ジョブサポート タムラ|障がい者職業能力開発支援事業ジョブサポート タムラ|障がい者職業能力開発支援事業

2020年05月28日更新

R2ジョブサポートだより第2号

  ジョブサポートだより 

 訓練生くんれんせい紹介しょうかい  

A さん   

・趣味:ゲームやテレビを見ること

・好きな食べ物:肉、いも、豆腐

・好きなテレビ:いろいろ15個           

・好きな本:コロコロコミック

・好きなゲーム:ポケモン

・好きな曲:いろいろ30個

・得意なこと:勉強以外のことを覚えること

・就きたい仕事:清掃(人に気を使わずにできて、土日祝日は休みがあるところ)

B さん     

・趣味:本を読むこと、ボーイ活動

・好きな食べ物:ケーキ、寿司

・好きなテレビ:ドラマ           

・好きなタレント・俳優・歌手:織田裕二

・好きな曲:アンパンマンの曲

・就きたい仕事:レジの仕事

C さん     

・趣味:リリアン、くこと

・好きな食べ物:苦味にがみつよいもの、ピーマン、ゴーヤ

・好きなテレビ:グットドクター、うたプリ、IDOLISH7

・好きな本:ラブコメ

・好きなゲーム:喧嘩番長

・得意なこと:リリアンでマフラー作り

・就きたい仕事:保育士、アクセサリー作り、キーホルダー作り、調理師

D さん       

・趣味:サッカー、野球、ドッジボール 

・好きな食べ物:いちご、メロン、スイカ、ブドウ                    

・好きなテレビ:アニメ、ドラマ、映画、音楽、ホラー

・好きな本:少年ジャンプ、犬の本、動物の本、爬虫類の本、花の本、恋愛の本、ホラー本

・好きなゲーム:いろいろ

・好きなタレント・俳優・歌手:藤田ニコル、BAD HOP、IZ*ONE、GReeeeN、吉田山田、嵐、

 山猿、青山テルマ、清水翔太

・好きな曲:サクラ咲ケ(嵐)、ねがいごと(なっちゃん)

得意なこと:サッカー、野球、ドッジボール

・就きたい仕事:まだわかりません。ジョブサポートで探します。考えます。

E さん        

・趣味:録画していた映画やドラマを見ること 

・好きな食べ物:ミルクチョコレート、みたらし団子、カレー、ハンバーグ          

・好きなテレビ:サラメシ(NHK)、孤独のグルメ(BSテレ東)

・好きな本:ノルウェーの森

・好きなタレント・俳優・歌手:大地真央

・好きな曲:ユア・ソング、ムーン・リバー

・就きたい仕事など:グルメ番組で紹介されていたお店で、おいしい食事を食べてみたい。

 就きたい仕事は、お菓子を作る工場で働いてみたいと思ったりしますが、コロコロ変わると思います。

 管理責任者あいさつ❗  

 4月6日の入校式から、早いもので、2ヶ月近くが経ちました。4月も授業ができたのは2週間くらいで、5月11日まで新型コロナウイルス感染防止のための非常事態宣言で、たくさん休業を余儀なくされてしまいました。一日も早くこの新型コロナが収束することを願っていますが、この先どうなるかは分かりません。そのことを考えると暗い気持ちになります。

 話は変わりますが、このジョブサポート・タムラは厚生労働省より障がい者職業能力開発訓練施設として西日本第1号に認められた施設です。でも期間は一年間しか認められていません。

 それで5月の12日からは、遅れを取り戻すように座学や工場実習を色々考えてたくさんの勉強をしていますが、コロナ禍で工場実習の量が少なくなっています。影響大です。

 また教室でも3密にならないように検温換気マスクしゃべり過ぎないなど最善の注意を払っています。しかし何しろ目に見えない、しかも感染力の強い新型ウイルスですから、ワクチンもありません。

 何より「自分もうつらない、自分からうつさない」つもりで今までの生活を見直し、新しい生活様式を身に付けることも大事なようです。

 健康に、元気にやりがいのある働く生活を目指して、辛抱の時期ではありますが、共に努力をいたしましょう。このストレスに負けずに、希望を持って、乗り越えましょう。

 どうかご協力の程よろしくお願いいたします。

 授業のようす❗          

               

 「社会生活の時間」に、“会社がやとう人 やとわない人”について学習しました。会社がやとう人は、基本のルールとして時間を守る人やとわない人とは、人間関係のマナーとして質問ができない人作業中のルールとして指示を守れない人でした。生活態度や作業態度では、清潔さや約束を守ること’‘根気良さと協調性などの大切さを学びました。

 また、豊かな就労生活や社会生活を送るために、漢字や数の処理の仕方についても学習しました。(コロナ対策のため、毎日検温し、3つの密を避けています!)

 あれこれ記者ノート❗          

(1)「泥棒捉えて縄をなう」[ことわざ]

「縄をなう」とは、藁を撚り合わせて縄を作ること。つまり泥棒を捕まえてから、縛っておくための縄を作り始めるという、遅すぎる状況です。事態が起こってから慌てて対処する様子や、対策が後手後手に回ることを指します。

 「ああ大変、なんとかしなくちゃ」と、コトが起こってから慌てて考える。そういうことってありますね。でも、拙速にコトを運ぶと失敗も多くなります。何事も日頃の備えが大切なのは言うまでもありません。初動が鈍く、対応が遅れてしまうコトを「泥縄」と言ったりもします。

 そうならないためにも、「備えあれば憂いなし」です。新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」です。また、3つの密を避け、人との接触を8割減らす10のポイントにも心がけて、自分や周りの人の命を守れるようもう一度日常生活を見直してみましょう。

(2)「今月の一言」(ちょっといい話)

 玄関の下に手紙が置いてあり、何か苦情かなと思ったら、『赤ちゃんの泣き声聞こえたよ。お世話が大変な時期なのにコロナもあるから余計にだよね。必要なものがあったら買い物してくるよ』と書いてあった。世の中がピリピリしている中で、優しい隣人が近くにいることが分かって救われた気持ちになった。

 『ピアノの練習中、ご近所さんがドアの下にこのメモを滑らせてきました。「うるさい」という苦情だろうと思っていたところ、そこには“リクエスト”が書かれていたんです。窓を開けその曲を演奏してみたところ、バルコニーから大きな拍手が聞こえました。私は今、とても素敵な気分に浸っています』                                   「ほっこりするいい話」より 

 ちょっと笑えない話(おまけ)    

 ◀ イチローと一浪の違い ▶   

 一年間棒を振るのがイチローで、一年間を棒に振るのが一浪。

 点を取れるのがイチローで、点を取れないのが一浪。

 ファンを駆り立てるのがイチローで、不安を駆り立てられるのが一浪。

狙ったところに落とせるのがイチローで、狙ったところに落とされるのが一浪。

   『永遠の大学生』より